『信濃史源考・7冊/信濃の歴史・地理及び武士諸家伝・城砦考等を膨大な文献を駆使して記述し500点余の書名と多数の古文書を挙げ出典を明示』はセカイモンでe5e437から出品され、293の入札を集めて05月11日 6時 18分に、13200円で落札されました。即決価格は13200円でした。決済方法はに対応。山口県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
メノコアイヌマキリ(柄=穴あき=刃=北海丹頂=切れ味バツグ)北海道
¥ 48600
★神奈川県【新横須賀市史 資料編・通史編3冊セット】横須賀市/郷土史・民俗・文化
¥ 5100
送料無料 光琳歌留多 未使用
¥ 9000
国学者伝記集成 三冊 名著刊行会
¥ 9000
目でみる大正時代 上・中・下巻(全3冊) 国書刊行会 大正時代 大正
¥ 6600
木村伊兵衛写真集 中国の旅 1963-1973年間/北京・上海など192点 vbcc
¥ 5950
戦前満洲写真集 さらば 大連・旅順 / 奉天 / 新京 全3冊 国書刊行会 中国 vbcc
¥ 8500
★【家船(えぶね)の民族誌―現代日本に生きる海の民】金柄徹/東京大学出版会 2003年初版
¥ 6800
東海道 シリーズ6冊【駿府城下町/川を渡る道/小夜の中山/宇津ノ谷峠/薩 峠】/地図に見る駿府(静岡)の変遷 YDI754
¥ 7727
月刊キャロット ねぶた 夏の別冊号 1979 昭和54年 裸本 背表紙に日付書込み有り
¥ 6843
い63-029 日本の民話 別卷 みちのくの百姓 和尚 長者たち 篇 未來社
¥ 6266
C2/加越能近世史研究必携 北國新聞社
¥ 6630
洋書 内モンゴル エドセンゴルとロプノールの絹の調査 羊毛・植物素材の調査 Investigation of silk ●スヴェン・ヘディン 西北科学考査団
¥ 14404
渡来人のあしあと 大阪の地名をさかのぼる 橋本繁造
¥ 6800
@lp041◆超希少本◆◇『 岩手県民俗芸能誌 』◇◆ 森口多里 錦正社 昭和46年 初版
¥ 6783
1801012M07★ky 沖縄織物の研究 全2冊 田中俊雄/田中玲子著 昭和51年 紫紅社 柳宗悦序 図録 沖縄染織 琉球 美術工芸 民芸 沖縄縞 古代繊維
¥ 11400
i22●希少本 北方探検記 元和年間に於ける外国人の蝦夷報告 H.チースリク編 吉川弘文館 昭和37年 蝦夷地 アイヌ民族 230110
¥ 6800
足尾銅山史 と 別冊 2冊揃◆足尾銅山 鉱山 古河鉱業 鉱業 銅山 社史 会社史 栃木県 足尾 日光 郷土史 地方史 民俗 歴史 写真 記録 資料
¥ 13200
大阪のモダニズム 真銅正宏編 コレクション・モダン都市文化20 ゆまに書房 「東京と大阪」下田将美1930
¥ 5525
い60-050 日本の民話 15 岡山 出雲 篇 未来社
¥ 6266
●K126●あすへの遺産●明治大正昭和を語る●全3●群馬県桐生市老人クラブ●天満宮桐生城錦桜橋関東大震災太平洋戦争体験桐生川大原街道●
¥ 5100
写真解説付『セバスティアン・サルガード写真集 人間の大地 労働 Sebastiao Salgado 今福龍太:訳』岩波書店 1994年
¥ 7070
D-0679 日本風俗写真大観 誠文堂新光社 昭和11年8月5日 裸本 古書 和書 文化 風土 風俗
¥ 6800
【R252y】《全巻初版本》《状態良好》ブルージャイアントエクスプローラー第1-8巻全巻セット 【中古コミックセット】まんが漫画全巻セット
¥ 8330
新垣結衣直筆サイン入り写真集[ちゅら☆ちゅら]
¥ 15000
[A01972193]周産期医学 2012年 08月号 [雑誌] [雑誌]
¥ 11546
シャリーフとストゥディオス別注のコーチジャケット
¥ 10920
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
昭和50年- 2冊外箱欠。資料用にもいかがでしょうか。
本書は、著者の小山愛司が大正十一年より約二十年間の歳月を費やして執筆し、昭和十五年よ り同十七年にかけて全十二巻を刊行したものの内より、一巻と二巻(日本上古史考)を除いたも のを五巻に編成し、再刊したものである。原本は騰写印刷本で極めて小部数の刊行であったた め、幻の名著とされていたが、今回の復刊に当たって小社では、全面的に活字本に改めたほか、 これより以後の十三巻より十七巻(更級・水内・高井・埴科・小県・佐久の各郡の武士諸家伝と 城砦考)の遺稿(未発表)を三巻にまとめ、引き続き刊行する予定である。
内容は信濃の歴史・地理及び武士諸家伝、城砦考等を中心に磨大な文献を駆使して克明に記述 し、それぞれの事項に五百点余の書名と、数多くの古文書を挙げて出典を明示している。如何に 著者が博覧強記にして史料採取に苦心したかがうかがい知ることができる。およそ信濃史をこれ ほど精密に書き著わした書はいまだかつてなく、郷土史研究の原典であり、風に各方面から本書 の刊行を熱望されていたものである。
昭和五十年十一月
3kg超えますのでゆうパックでの発送となります。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱傷、小汚れ、帯破れ。小口ややシミ。ページ小黄ばみ、ややしみ。2-3冊ぱらぱらとめくった感じでは、書込み・線引き等見当たりませんが、見落としあればご容赦ください。ご理解の上、ご入札ください。434053
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。(クレジット審査が完了するまで7-8時間程度かかる場合があります。)
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。